




当院の特徴
のぞみ整骨院グループの想い
のぞみ整骨院グループは
ただ痛みを取るだけではなく
「関わる方々ののぞみを叶える」
という想いを大切にしています。
私たちは、次に紹介するような
- 技術向上・患者様満足へのこだわり
- 地域活動での健康づくり・支援活動
といった様々な取り組みを
精力的に行っています。
これらすべての根底にあるのは
「目の前の人の役に立ちたい」
「関わる方々ののぞみを叶えたい」
という揺るぎない想いです。
痛みや不安を抱えている方が、
「ここなら安心して相談できる」
と思える場所であること。
それが私たちの願いであり
これからも変わることはありません。

宇治市に根ざして創業35年。
施術実績45万件※以上で、宇治市トップクラスに入ります。
「何かあったら、のぞみさん」の愛称で親しまれ、幼少期から大人、シニア世代の方まで幅広い世代の方が来院されています。
※開院から2025年5月時点の延べ来院数の合計件数
-2.png)

全施術スタッフが国から認められた国家資格を持っています。筋肉と骨格の高い専門性を持ち、危機管理にも長けています。
在籍資格者:柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師

全スタッフ研修日や技術試験を毎月行い、年間130時間以上の研修時間を割いています。
とくに技術にはこだわりを持っています。
技術習得においては厳正な基準を設けて、合格者のみが患者様に施術を行う体制を取っています。

当院完全オリジナルの技術マニュアルを完備し、施術スタッフの技術水準を高く向上させ続けるよう努めています。
マニュアルは全230ページ。単なる手技だけでなく、専門家として必要な知識情報も盛り込まれ、改善実感に必要な品質向上を徹底しています。

患者様に寄り添ったカウンセリング、明確な説明をもとに通院回数もしっかりとお伝えします。最短で、4回の施術で完治となります。いち早く日常生活に戻っていただく、長く通わせない、症状完治にこだわっています。

院内にとどまらず、院外での地域活動にも積極的に取り組みます。2024年には年間55件以上もの活動に取り組みました。とくに健康づくりには注力しており、宇治市が掲げる「健康寿命日本一」の街を目指しています。

地域貢献、社会活動に取り組んでいます。新聞やラジオ、ネットニュースでも取り上げられることが多くあります。

2011年の東日本大震災で被害に遭った福島県とのご縁で、震災復興活動を継続しています。福島ひまわり里親プロジェクトには参画して14年。環境省から表彰を受けるなど、NPO法人の活動としても全国的な活動です。
今では宇治市の小中学校8校の生徒・児童の皆さん、B型事業所の皆さんとともに福島のために取り組んでいます。
健康コラム
-
【背骨について】腰痛・肩こりの原因?背骨は一生モノ 〜歪みよる痛みのない身体をつくるために〜
-
【汗の出方でわかる】体のちょっとした不調サインとその対処法
-
【雨天時の不調】梅雨に起こりがち!急なぎっくり腰の原因と対策
-
【5月営業カレンダー】&【健康情報~急な暑さと“エアコン冷え”にご注意!~】
-
【急な腰痛】ぎっくり腰になったらどのくらい早く整骨院に行くべき?
-
【五月病】不調は自律神経の乱れからくる慢性的な腰痛・肩こり〜改善にオススメの3つの生活習慣〜
-
腰痛・肩こりがなかなか改善しない人へ〜睡眠前のNG行動とGOOD習慣について〜
-
【天気痛とは?】姿勢が悪く、首こり・肩こりが雨の日や寒暖差でヒドくなる方へ
-
腰痛や体のだるさ、もしかして…?気温上昇、冷たい飲み物にご注意を!

インスタグラムで情報発信!
のぞみ整骨院グループは、復興支援活動や宇治市での健康推進活動に取り組んでいます。
のぞみ公式インスタグラムでは、のぞみスタッフの活動の様子をご覧いただけますので、ぜひフォローをよろしくお願い致します!
大久保院の
電話予約
大久保院の
WEB予約
伊勢田院の
電話予約
伊勢田院の
WEB予約