コアリコ・ひめトレ JCCAセミナー

2019年09月8日

のぞみ整骨院グループです(^ ^)

本日は、理学療法士の今関先生をお招きして、のぞみ大久保院にてJCCAセミナーが開催されました!

JCCAとは、一般財団法人 日本コアコンディジョニング協会の略で、世界に向けた健康革命という理念のもと、人々の健康に貢献するコアコンディショニングを世界中に普及させることで、笑顔と感動を届けることを目的とした活動組織です。

お越しいただいた今関先生は、JCCAマスタートレーナーとして現場での臨床のみならず、運動教室やセミナー活動など多方面でご活躍されていらっしゃいます!

 

 

今回、我々が学んだのは、コアリコンディショニングひめトレです。

コアリコンディショニングとは

自力でストレッチポールに乗れない患者様に活用するために、徒手介入を用いてアプローチする手技です。主にリハビリの現場で使われることが多く、脳梗塞後遺症の麻痺や人工関節などで不自由になった身体に対しての初期介入がこの手技で行われます。

 

ひめトレとは

肩こり、腰痛、股関節痛、膝関節痛とも関連が深い 骨盤底筋群から全身のコンディショニングを行うエクササイズです。産後の不調などで用いられます。

 

当院では姿勢改善のためにストレッチポールを用いた治療を行っておりますので、大変役に立つ内容ばかり!

往診でも脳血管障害による麻痺などでお困りの方がいますので、今回の学びは多方面で活躍しそうです。

施術後すぐに効果が現れる再現性を体験しました。

「背中が床とぺったり!」

「気持ちいいい!」

「足が上げやすくなった!」

といった声が聞こえ、とてもリラックスしながら受けられる施術です。

コアリコはリハビリが必要な場面、ひめトレは産後のお母さん方のお困りの解決に役に立ちそうです。

 

講師の今関先生は、とても丁寧で分かりやすいご指導いただきました。

遠方よりお越しいただき、感謝します!

のぞみ以外の一般参加の方もお越しいただいていました。

一緒に学びを共有できるのも良い時間です。

 

この学びを、明日から患者様の「のぞみ」を叶える力に変えていきます。

ご参加の皆様、今関先生、ありがとうございました!!

 

のぞみFacebook

 

のぞみInstagram