首の痛みに効くツボ押しとは?
2022年09月28日
こんにちは!
宇治市の伊勢田町と大久保町にあります、のぞみ整骨院グループの大島です。
みなさんは首の痛みにお困りではないでしょうか?
デスクワークやスマホの見過ぎによる首の痛みにお困りの方も多いかと思います。そこで今回は簡単にできる首のツボ押しについてお伝えしていきます。
今回の内容
①ツボ押しとは
②首の痛みに効くツボ
ツボ押しとは
ツボとは、東洋医学の考え方で、この考え方に「気」というものがあります。気とは簡単に言うと、体を動かすためのエネルギーのことで、この気は全身に張り巡らされた経絡という通路を通って流れています。この経絡にある「気」の出入り口のある場所のことをツボといいます。ツボは経絡に沿って全身にあります。
ツボ押しをすることで、「気」の流れを調節でき、気の流れをスムーズにすることで、体の不調を和らげることができます。
首の痛みに効くツボ
今回は、首の痛みに効果のあるツボを3個紹介していきます。
・肩中兪
場所:首を丸めたときに一番出っ張る骨(頸椎7番)から指3本分外にあります。
・天柱
場所:首の付け根の真ん中にあるくぼみから指1本分外にあります。
・落枕
場所:手の甲側、人差し指と中指の間を指で手首の方え滑らしてとまるところにあります。
ツボ押しを行うときは、指をツボに垂直に当て10秒~15秒じっくり押していきましょう!
今回は首の痛みに効くツボを紹介しました。首のこりや寝違えで首の痛みにお困りの方は、ぜひツボ押しをお試しください!
当院では、ツボのプロである鍼灸師が首の症状への治療も行っています。
ツボ押ししても痛みが残る、首の症状が気になるという方は、ぜひ当院までお問い合わせくださいませ。
伊勢田院のWEB予約ページ
大久保院のWEB予約ページ
↓↓↓WEB予約の使い方↓↓↓
電話でもご予約は受付しております!
初めての方は「ホームページを見た」とお伝えください
伊勢田院 0774-41-3400
大久保院 0774-39-4154
初回カウンセリング込み 根本改善治療
初診料込み1回あたり約3000円〜 (保険一部負担金を含む)
料金の詳細は下記アクセスページに記載しております
伊勢田院8台、大久保院7台 駐車場完備!
京都、久御山、城陽方面からのアクセスも良好です。
地図をタップしてアクセス・料金の詳細を見る↓