腰痛に効くツボ押し
2022年11月30日
こんにちは!
宇治市、伊勢田町と大久保町にあります。のぞみ整骨院グループ大島です。
今回は、腰痛に効くツボ押しについて、お伝えしていきます。
内容
1,ツボ押しの効果的な行い方
2,腰痛に効くツボ
ツボ押しの効果的な行い方
ゆっくり息を吐きながら、イタ気持ちいいぐらいの強さで、5秒間圧迫します。
何度か繰り替えすことで、血行が良くなり、体が温まってくるのが、感じられると思います。
ツボ押しはのやりすぎてしまうと、筋肉に負担がかかり逆効果になるので、やりすぎには、注意し、適度に行うことが大切です。
腰痛に対するツボ
・腎兪:ウエストの一番くびれている高さの腰椎から指2本分外側の所
・大腸兪:骨盤の一番高い所の高さの腰椎から指2本分概則の所
・腰腿点:人差し指と中指の骨が交わる所の少し上と、薬指と小指の骨が交わる少し上の所
以上、腰通に効くツボ3種類でした。
手の甲のように押しやすい所にも効果のあるツボがあるのでぜひツボ押しやってみてください!
当院では、ツボのプロである鍼灸師も在籍しておりますのでお体のことでお困りごとがありましたら、ぜひ当院までご連絡くださいませ。
初回カウンセリング込み 根本改善治療
初診料込み1回あたり約3000円〜 (保険一部負担金を含む)
料金の詳細は下記アクセスページに記載しております
首の痛みについてはこちら!→→首の痛み
伊勢田院8台、大久保院7台 駐車場完備!
京都、久御山、城陽方面からのアクセスも良好です。
地図をタップしてアクセス・料金の詳細を見る↓
のぞみYoutubeチャンネル登録よろしくお願いします!
Youtubeにて、自宅でできる様々な症状改善・予防のための運動動画を配信しています!
のぞみチャンネルはこちらから
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCT1PbCMyuQp-PsRFlGzNgSA
SNSにてスタッフの日常、宇治市での活動など発信しています!
のぞみ整骨院グループFacebook
https://www.facebook.com/nozomi.sk.group
のぞみ整骨院グループInstagram