肩こり改善予防ストレッチ

2022年11月14日

こんにちは!

宇治市 大久保町と伊勢田町にあります、のぞみ整骨院グループの大島です。

今回は、肩こりの改善予防ストレッチについてお伝えしていきます。

肩こり改善ストレッチ

肩こりを改善させるためには、肩甲骨がとても大切になります。

肩甲骨とは?

肩甲骨と背中の上部についている骨で、、肩、首の動きに関係のある筋肉が多くついています。また上腕骨や鎖骨と連動していて、腕の上げ下げ、回すといった肩の運動に大きく関係している骨です。

ソース画像を表示

このように肩甲骨には、肩に関係している筋肉がついています、その中でも肩こりに関係している筋肉(僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋)も肩甲骨についているため、肩甲骨のストレッチが効果的です。

肩こりの特効薬は肩甲骨ストレッチだった! | 手軽に効果! 運動・ボディケア | サワイ健康推進課

 

それでは、ストレッチを2つ紹介していきます。

ストレッチ1

腕を前方に動かすストレッチ

菱形筋、肩甲骨の動きを出すストレッチです。

ソース画像を表示

このように、顔の前で腕を組みます。肘をしっかり伸ばして腕を前後左右に動かします。

一回10秒を3セット行います。

 

ストレッチ2

タオルを使ったストレッチ

タオルストレッチ_e_cs5

このように、片方の手でタオルを持ち頭の後ろから背中にたらします。

もう反対の手は、腰の方から後ろに回し、タオルをつかみます。

持ったタオルを背骨に沿って上下に動かします。

1セット10回を左右3セット行います。

 

ストレッチを行うときは肩甲骨の動きを意識して、ゆっくり大きく行うことが大切です。

継続的に行うことが、肩こり改善に効果的なので、無理のない範囲で、ぜひ、続けてみてください!

肩こりにお困りの方はぜひ当院までお問合せくださいませ。

 

 

 

伊勢田院のWEB予約ページ

 

大久保院のWEB予約ページ

 

↓↓↓WEB予約の使い方↓↓↓

24時間受付中!WEB予約ができます

 

 

電話でもご予約は受付しております!

初めての方は「ホームページを見た」とお伝えください

伊勢田院 0774-41-3400

大久保院 0774-39-4154

 

初回カウンセリング込み 根本改善治療

初診料込み1回あたり約3000円〜 (保険一部負担金を含む)

料金の詳細は下記アクセスページに記載しております

 

伊勢田院8台、大久保院7台 駐車場完備!

京都、久御山、城陽方面からのアクセスも良好です。

地図をタップしてアクセス・料金の詳細を見る↓