寝る前に行う腰痛予防のストレッチ
2021年10月6日
こんにちは!
京都府宇治市の伊勢田町、大久保町にありますのぞみ整骨院グループ、鍼灸あん摩マッサージ指圧師の折笠です。
今回は「寝る前に行う腰痛予防のストレッチ」をお伝えさせていただきます!
まず先に結論から言うと、腰痛はストレッチで予防、改善が望めます。
厚生労働省が発表している世帯員の健康状況によると、有訴者(病気やけが等で自覚のある者)の方が訴える症状で一番多いのが、腰痛というデータが出ています。
そんな国民病ともいわれる腰痛の改善方法として、皆さんは何を思い浮かべますか?
当院でも受けられるマッサージ、鍼、骨格矯正は効果的ですが、どれも1人ではできないものです。そこで今回は腰痛の原因と自宅で1人でできるストレッチ、行う際のポイントをお伝えさせていただきます!
原因は人により様々ですが、今回はポイントを2つに絞って解説していきます。
①疲労の蓄積
②ケア不足
●具体的にどんなストレッチをしたらいいの?
●ポイント
継続する大切さ
①疲労の蓄積
腰痛の原因として家事、仕事、日常生活での筋肉の疲労の蓄積が考えられます。
腰は身体の部位を表す部首である月(にくづき)に要(かなめ)と書く様に、立つ、座る、歩く、物を持ち上げるなど、どの動きをするにも腰の筋肉が関連して働くことで、様々な身体の動きを作っています。同じ筋肉を1日に何度も使うことで疲労が蓄積し、筋肉の硬さ、痛みが出現します。
②ケア不足
上記でお伝えしたとおり、筋肉には疲労が蓄積していきます。例えばですが1日疲れが10溜まった場合、睡眠、入浴、ストレッチなどで10以上の回復をとることで健康を保つことができます。ストレッチでは筋肉を伸ばし筋肉の硬さを和らげることで、血流促進の効果があります。
ケアの中で今回はストレッチを取り上げていますが、私はストレッチを歯磨きと同じような感覚で捉えてみることをオススメしています。
歯は食べ物を細かくし人が栄養を効率よく摂取するために重要な器官です。歯は毎日使うモノで歯磨きというケアをすることで虫歯の予防ができています。筋肉も毎日必ず使われます。お風呂に浸かり体を温める、マッサージを受けるなどケアの方法は多様にありますが、自宅で簡単にでき、コストもかからないのがストレッチです。歯磨きをしなければ虫歯になるように、筋肉もケアが足りなければぎっくり腰、慢性腰痛、肩こりなどの原因になります。
是非ストレッチを歯磨きの様な感覚で捉えてみてください。少し心のハードルが軽くなるかと思います。
●具体的にどんなストレッチをしたらいいの?
動画がありますのでそちらをご覧ください。
●ポイント
・無理に伸ばさず痛気持ちいいと感じる程度に。
→無理に伸ばすとかえって身体に負荷がかかり、痛みを引き起こす可能性があります。
・呼吸を止めない。
→呼吸を止めてしまうと筋肉が硬直し、最大限の効果が得られません。伸び始めに息を吐くと、身体の力みが抜けて高い効果が期待できます。
・リラックスした状態で行う
→お身体や気持ちがリラックスした状態で行うことで、より高い効果が期待できます。
私が実践した中で気に入って継続しているものを、簡単にご紹介させていただきます!
1、入浴後の身体が温まった状態で行う。
2、お香を焚いて気持ちをリラックスさせる。
3、睡眠前に行う。
私は以上の3つを意識して行うことで、入眠のしやすさや身体の柔軟性の向上といったストレッチの効果を高く感じることができています。皆さんも是非、自分なりのリラックスできる方法を探して行ってみてください!
継続する大切さ
ここまでストレッチに関して書かせていただきましたが、最後にお伝えする大切なことは「継続して行う」ことです。
1日3分でもいいので継続して行うことで、ストレッチは高い効果を実感できます。
また東洋医学には「未治病」または「未病治」という考え方があります。「未だ病まざるを治す」簡単に言えば「病気になってしまう前に養生をして、健康状態を維持しよう」ということです。
ストレッチは症状の改善、予防とどなたにも効果を発揮してくれます。是非生活の一部に取り入れてみてください。
違う種類のストレッチも行ってみたい!という方は是非YouTubeチャンネルをご確認ください!
また当院に直接ご来院いただければ、個人に合わせたポイントや必要なストレッチをお伝えさせていただきます!伊勢田町の「のぞみ鍼灸整骨院」大久保町の「のぞみ整骨院」でいつでもお待ちしております。今後も少しでも皆様ののぞみを叶えられるよう、ブログの更新も行っていきますので是非ご確認くださいませ。
初回カウンセリング込み 根本改善治療
初診料込み1回あたり約3000円〜 (保険一部負担金を含む)
料金の詳細は下記アクセスページに記載しております
腰痛についてはこちら!→→→腰痛
伊勢田院8台、大久保院4台 駐車場完備!
京都、久御山、城陽方面からのアクセスも良好です。
地図をタップしてアクセス・料金の詳細を見る↓
のぞみYoutubeチャンネル登録よろしくお願いします!
Youtubeにて、自宅でできる様々な症状改善・予防のための運動動画を配信しています!
SNSにてスタッフの日常、宇治市での活動など発信しています!
のぞみ整骨院グループFacebook
https://www.facebook.com/nozomi.sk.group
のぞみ整骨院グループInstagram